26年4月
|  | 春です。 静岡祭りの季節がやってきました。 今年も登城行列参加 | 
| もちろんカブ隊も ビーバー隊も |  | 
|  | 一緒に歩いた武者たち かっこいいね。 | 
| 堂々の行進です。 |  | 
|  | 今回の指揮者 ドラムメジャーは高校生。 ジャンボリーを経験して 安定感ばっちりです。 | 
| 市内中心部を更新します。 |  | 
|  | ビーバー隊を中心とした 親子忍者隊。 ローバースカウトの指導で、 ダンスをしながらの行進です。 曲は きゃりーぱみゅぱみゅ | 
| カブ隊は、風船とぺろぺろキャンディーと 風車を分けながら。 |  | 
|  | 登城行列の締めは拝謁の儀 | 
| 家康公にお茶を献上したのは、 26団カブスカウト!!! 緊張の瞬間でした。 |  | 
|  | 最後は餅まき GETするのは難しいです。 | 
|  | ビーバー隊は 故郷のおいしいハイキング 目的地は何処だ? | 
| 静岡と言えば 安倍川もち 古くからのお餅やさんに お邪魔いたしました。 |  | 
|  | 行儀よくそして おいしく頂きました。 | 
| 帰り道にはアスレチック |  | 
|  | お腹一杯の後は 運動いっぱい 元気いっぱいの スカウトです。 | 
|  | カブ隊は 春見つけハイキング | 
| 組ごとに みつけた春とチェック |  | 
|  | 春らしいお天気で、 元気いっぱいでした。 | 
|  | 静岡地区の総会で スカウトが表彰を受けました。 菊進級の顕彰です。 これからもがんばってね。 | 
|  | 今日は団合同で緑の羽根募金 緑化運動に協力です。 | 
| 少しずつ声が出て、 完売?したスカウトも多かったです。 まあ、羽を販売した訳ではありませんが あえて、分かりやすく |  | 
|  | 募金してくださった市民の皆様 どうもありがとうございました。 | 
| 26年3月へ 集会報告インデックスへ | |