22年5月
| 本日は、県連総会が行われ 表彰式がありました。 | |
| 先ず、富士スカウトに進級した ベンチャースカウトの表彰が ありました。 当団からも、1名表彰者が出ました。 | |
| 更に、ビーバー隊副長 ボーイ隊副長のお2人に対し 永年の奉仕の功績を称え 県連有効章が授与されました。 おめでとうございます。 | |
| ビーバーは川に魚とり 暖かくなってきました。 いよいよ、安倍川魚とり シーズンです。 | |
| 胸まで水につかって こうしないと魚は取れません。 安倍川の伏流水が 沸き水となって出ているところです。 とっても澄んでいて、 いろいろな生き物がいました。 | |
| 獲物は、アユ、ヨシノボリ、アユカケ? カワエビ、ヤゴ、ドジョウ等でした。 ずぶぬれの後は、自分で着替えます。 | |
| おやつには、副長手づくりのケースです。 男の子のケースには、兜が入っていました。 端午の節句です。 | |
| カブ隊は、畑へ しかしそこには、何もありません。 そうです。 これから、苗を育てます。 | |
| その前に、地割。 組ごとのエリアを決めました。 数ヵ月後の収穫に向けて 重要な作業です。 | |
| 歩測や、ロープを利用して。 各組分を、当分に分けました。 | |
| いつか集会でやった簡易計測が 役立ったかな?? | |
| 一部スカウトは団子作り・・・・・ | |
| 途中で、隣の畑の方が、 大根を持って登場。 とっても面白い形をしてます。 みんなも楽しみだね。 | |
| クリヤー章受章スカウト。 おめでとう!ウォーウォーウォー!! ありがとうウォー!!! | |
| トランペット鼓隊が、 ツインメッセに集合です。 本番前の緊張のひととき??? | |
| 今日は、毎年恒例の 静岡ホビーショーでの 演奏です。 | |
| 全国からのお客様に、 我々の音を聞いて頂きました。 お客様の入場時に演奏するのですが、 皆様が、テンポ良く入場されると 感謝の言葉をいただきました。 | |
| 来年は、土曜日、日曜日の両日とも 演奏予定です。 がんばって、練習しましょう。 | |
| 本番終了後の、 リラックスした様子です。 なお、今日の写真は、お兄ちゃんが トランペット鼓隊員で、本人は、 ビーバースカウトの作品です。 | |
| また、この日は、 宗教章の授与がありました。 みんな、カッコイイ記章が、 胸に輝いているね。 | |
| ジャジャーン!!! | |
| 今日の集会は フライドポテトの大食い大会??? | |
| ではなくて、ジャンボリー カウントダウンIN静岡 です。 県中部の4地区が集まり ジャンボリーのPRです。 | |
| あいにくの雨でした。 カッパを着用するか否か悩みましたが 地元だし、元気に行くかとなりました。 | |
| 雨は、結構降ってました。 寒かったし・・・ でもカッパを着ちゃうと ボーイスカウトだかなんだか 分からなくなるしね。 | |
| 立派な行進でした。 | |
| 地元の中央商店街の 歩行者天国での演奏。 ボーイスカウトの良いPRが できたと思います。 | |
| ちなみに中部地区の 隊旗約150本と 一緒に歩きました。 | |
| 今日の隊集会 ビーバー隊とカブ隊は ボーイスカウト全国大会 静岡大会に遊びに行きました。 | |
| この大会は、全国の指導者が 集まって会議や研修をしますが 我々は、このエキスポコーナーで 楽しんじゃいました。 | |
| 先ずは、県内各隊のネッカチーフ。 26団のは見つかったかな?? | |
| 最初に挑戦したのは、大物 モンキーブリッジです。 | |
| 高さ約4メートル 相等怖いです・・・ みんな渡れました。 | |
| このほっとした表情を ご覧下さい。 | |
| 続いて通信塔。 木材とロープだけで作られています。 少しゆれるところが、面白い!! | |
| BPのパズル。 BPとは、ベーデンパウエル。 スカウト運動の創始者の 英国人です。 | |
| 消防署のコーナー。 みんなは、火遊びはしません と言う約束をして 素敵なお土産をいただきました。 | |
| 関東地区のコーナー 各県のパズルです。 何がなにやら??? どこが何県やら?? | |
| こちらは、ヘリコプターロケット 正式名称を忘れてしまいました。 すみません。 | |
| 完成すると、飛ばす事ができます。 ヘリコプターのように、 回転しながら落ちてきます。 面白いぞ!! | |
| クラフトコーナー 小さなマスコットを作りました。 | |
| 救急車の見学。 中は機械でいっぱいです。 | |
| 的当て。 フリスビーでやりますが、 なかなか当たりません。 | |
| 消防士さんに、消防服を 着させて頂きました。 | |
| いろいろな体験ができて、 楽しい1日でした。 | |
| 前日には、 トランペット鼓隊の演奏もありました. 何と開会式での国歌吹奏、 そして静岡地区の自転車キャラバン隊 帰着報告の伴奏。 大変名誉な事でした。 なお、写真は大阪連盟の役員で ジャンボリーで、いつも、 大変お世話になっている方からの ご提供です。 ありがとうございます。 | |