24年3月
|  | 静岡に春を告げるはずの 駿府マラソン でも、今日はとっても 寒かったです。 | 
| トランペット鼓隊は この寒い中 半そで半ズボン 気合です。気合が無いと 倒れそうな位寒いです。 |  | 
|  | 開会式での ファンファーレを 吹奏させて頂きました。 | 
| 2月に演奏の機会が 多かったので、 皆の錬度が上がってます。 |  | 
|  | いい感じで吹いてました。 | 
| 演奏をおえ、堂々と退場する トランペット鼓隊。 歩くだけでも難しいのですよ。 本当に。 |  | 
|  | その後は、例年通り 給水所の運営奉仕。 | 
| 今年は寒かったので、 あまり飲み物が減りませんでした。 |  | 
|  | 育成会長をはじめ団委員さんも ご奉仕いただきました。 ありがとうございます。 | 
| ビーバー隊長夫妻。 さすが新婚、マラソン中も にこやかです。 |  | 
|  | 奉仕終了後、 隊長の訓辞を受けます。 演奏、給水とご苦労様でした。 | 
|  | ビーバー隊 隊集会 温かくなってきて 久しぶりの秘密基地 | 
| 基地の外観です。 中がどうなっているか 分りません。 |  | 
|  | そして川へ。 思いっきり石投げです。 | 
| 安倍川の河原でなければ出来ない 遊びです。 |  | 
|  | 更に河原で、きれいな石発見。 | 
| 皆で探して、自慢大会を始めました。 |  | 
|  |  | 
|  | こちらは、おやつ獲得ゲームの 様子です。 | 
|  | カブ隊も隊集会。 今日は室内です。 | 
|  | 4月の登城行列に使う のぼりの製作を行いました。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  | 学校の授業では まだ、縫い物はしていません。 良い経験だったと思います。 個性のある縫い目・・・ まあ、芸術ですから。 | 
| そして、各々絵を描きます。 お祭が楽しみになってきた。 |  | 
|  | カブ隊の隊集会です。 新らしいスカウトが多いので 連盟歌を練習しました。 どんどん歌って覚えてね。 | 
| 今日のテーマは 測る 副長が 「はい巻尺です。よく見ておいてね」 といって、見せてくれました。 そして集会の終了間際に 「さ、キムスゲームです。 巻尺をさっきあったようにして」 『え〜〜!ぜんぜん分らない』 スカウトには観察が大切です。 〈大成功〉 |  | 
|  | さあ、気を取り直して歩測の修得 自分の歩幅を測ります。 | 
| 30メート測定実施中。 |  | 
|  | なんと誤差数cm メジャーと指の位置を ご確認下さい。 その他、1メートル以内の スカウトも多かったです。 素晴らしい。 | 
| その他からだの各所を 測りました。 毎年成長するからね。 大事なことですね。 |  | 
|  | 静岡地区ボーイスカウト 講習会が開催されました。 | 
| 研修は、座学や体験 ハイキングもあります。 班になってスカウト体験といった ところです。 |  | 
|  | 26団から参加した3名。 この春に高校を卒業する 若いスカウトと 元若いスカウト・・・・・ お疲れ様でした。 | 
| ご奉仕頂いた団委員さんです。 ありがとうございました。 |  | 
|  | ボーイ隊は1泊舎営 今回のテーマは野外料理 | 
| 班集会でメニューを決めます。 この後買出しや |  | 
|  | 炊具の準備などをしました。 | 
| 自由時間は、トランプやウノで 楽しみました。 今回からゲーム禁止の 隊長命令が出ています。 |  | 
|  | こちらはヨーヨー 懐かしい、 最近またはやっているそうです。 | 
| 朝の点検 指示された時間にきちっと整列してました。 素晴らしいです。 |  | 
|  | いよいよ野外料理開始。 かまどを作りまきを集め・・・ 班で分担しながら頑張りました。 予定よりだいぶ時間が掛かりましたが できばえは満足のいくものでした。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  | 最後は炊具の整備。 1週間、団ルームで乾燥させて 格納します。 | 
|  | こちらはベンチャー隊 ボーイと同じく野外料理 しかしワンランクアップで ダッチオーブンを使ったとり料理 | 
|  |  | 
|  | 素晴らしいできばえでした。 ご相伴に預かりましたが お世辞抜きで美味しかったです。 ご馳走様でした。 野外料理にレモンの隠し味なんて 今までではありえない・・・笑 | 
|  | ビーバー隊は 春のピクニック 今回は路線バスでGO | 
| 途中で虫発見 春ですね。 |  | 
|  | さあ、久能さんに 登るぞ 1000段の階段です。 | 
| 疲れのためか 声も無く・・・・・ |  | 
|  | 雄大な駿河湾を眺めて 一休み。 | 
| この度、国宝に指定された 久能山東照宮 到着です。 |  | 
|  | 更にロープウェイで 日本平へ あいにくの天候で 雲の中 | 
| 記念写真です。 お決まりの 素晴らしい顔芸?? |  | 
|  | お昼のお弁当。 雨が降ってきたので 室内で。 | 
| 自慢のお弁当だそうです。 |  | 
|  | 記念写真 ここは何処 雲の中 悪天候でしたが スカウトたちは笑顔いっぱい | 
| 梅も咲いて 春発見!!! 楽しいピクニックでした。 |  |