20年12月
| カブ隊の隊集会。 今月のテーマは ロープワーク デンリーダーの指導を受け | |
| また、デンコーチの指導も受け スカウト技能を磨きます。 そなえよつねに、 人のために・・・ | |
| しかし、 デンコーチの手を借りて・・・ | |
| 立ち木の保護をしながら・・・ | |
| 思いっきり遊ぶのでした。 ターザンになったり、 ブランコを作ったり。 しかし、自分のロープワークに 自信がなければ ぶら下がる事はできません。 | |
| 最後はしっかりと片付け 今度また遊ぼうね。 ちなみにこれは、えび結び。 ブランコには、腰掛結び。 その他、引きとけ、ふた結び もやい結び等を 駆使しました。 | |
| ボーイ隊は、隊集会。 来月の予定を決めます。 | |
| 年越しキャンプの企画もありましたが・・・ 紅白を見たいの声で、 あえなく却下。 でも、元旦初日には、集合ね。 | |
| その後は、楽器練習。 | |
| 最近、5年生も音がでるようになり、 曲の練習に入っています。 ジャンボリー目指して!!! | |
| ビーバー隊は、 地区のビーバー大集会に参加。 | |
| しかし、見慣れた秘密基地。 そうです、今日は、26団の集会場所に みんなが遊びに来てくれました。 | |
| 森のブランコで、おおさわぎ。 | |
| 河原のコックさんでは、 美味しいBBQ | |
| ぴょンぴょン谷で大冒険。 | |
| 河原でダム作り。 | |
| そして、ビーバー迷路。 | |
| 遊んだ後には、本部に行って | |
| チャレンジ終了の、 スタンプを頂きました。 たくさんの団のお友だちとあえて 楽しかったね。 | |
| 今日は年末恒例の 餅つき集会。 団の仲間が大集合です。 | |
| お忙しい仲、衆議院議員の 上川代議士がおみえになられ、 スカウトにお話をしてくださいました。 地産地消について 大切な事を、学びました。 | |
| その後、ビーバー隊は、 手製のネッカリング作り!! | |
| しっかりと結び方を 習います。 かっこよくしたいモンね!! | |
| 三つ編が基本。 足の指も大活躍だ。 | |
| 家族の方と一緒に 工作しました。 | |
| カブ隊は、ロープゲーム!! | |
| 普段なら外でやるところだけど、 今日は、あいにくの雨。 | |
| 力が余ってしまいます。 | |
| 元気すぎるスカウトたちです。 | |
| 自発的に作った石の標本を 持ってきてくれたスカウトがいました。 進歩過程がどんどん進みますね。 | |
| クリアー章を取得したお2人!! おめでとう!!ウォーウォーウォー | |
| いよいよ餅つきです。 今年も34団さんの、 お手伝いを頂きました。 本当に ありがとうございます。 | |
| 当然、美味しく頂きます。 いろいろな味に挑戦。 全部、美味しかったです。 | |
| 団委員さん、保護者の皆様にも手伝って頂きました。 | |
| 美味しく、1年の締めくくり。 また、来年も楽しく 遊ぼうね!! 良いお年を!!!! | |