研修所BS課程報告
| ウッドバッジ研修所 ボーイスカウト隊の隊長のための基本訓練コース。 隊のリーダーも、様々な研修を重ねています。 | |
| ボーイスカウト課程静岡58期 緑深き浜松、太田山野営場で行われました。 | |
| もちろん、研修は野営です。 貸与品を受け取り、設営に入ります。 結構厳しいチェック????? | |
| 時間との戦い。 テントも急いで運びます。 「走れ」という号令は掛かってません。(笑) | |
| 研修棟の様子。 新装成った建物です。 以前は天井が無かったので雨が降ると 声が聞こえませんでしたが、 今は快適です。 | |
| ほとんどの時間は、座学。 隊長のための様々な知識を、 講義やディズカッションを通じ、 体得していきます。 | |
| さすが、リーダーたち。 きれいにテントを張り、サイトを設営します。 | |
| スタッフから、様々なアドバイスがあります。 この野営を通じて、 班の仲間達との一体感が生まれます。 この点は、リーダーもスカウトも同じです。 | |
| 主たる目的ではありませんが 技能も経験します。 模擬班集会です。 | |
| 班の仲間で教えあっています。 模擬隊集会の”ロープの達人"にむけて 練習中です。 | |
| ハイキングにも行きました。 班精神を確かめtるのは、ハイキングが最高です。 | |
| 場外??に出られることも 喜びだったりして・・・・ | |
| 3泊4日、最終日に撤収です。 参加する前は長く感じるかもしれませんが 終了すればあっという間。 楽しい時間が過ぎます。 | |
| ただ残すのは感謝のみ。 さすがリーダー。 きれいに返納します。 | |
| この研修を終えた者のみが書ける 名誉のサインボード。 楽しく有意義な研修の成果を、 今度はスカウトに伝えてください。 弥栄、弥栄、弥栄!!!!! |