19年5月
| 本日は、県連総会。 国歌と連盟歌を演奏しました。 普段のファンファーレや パレードと違い、ちょっと苦手な分野。 でも、このような機会を頂き、 光栄です。 ありがとうございます。 | |
| おきての唱和もしました。 多くリーダーの前で、堂々と出来ました。 ご苦労様です。 | |
| ビーバー隊、 今日は、春の安倍川大作戦。 温かくなって、魚も、虫も出てきます。 捕まえましょう!!! | |
| いつものように大漁と、 安全を、神様に お願いします。 | |
| そしていよいよ捕獲。 漁の成果は?????? | |
| みんながんばってます。 すごい勢いですが・・・ | |
| 獲物は、泥だけかよ!!!!! いえいえ、そんな事はありません。 ヤゴとか、ゲンゴロウとか、イロイロ! | |
| 今日のおやつは、なんと 副長手作りの かぶとに入っていました。 みんな、楽しくて 大感激です。 | |
| 集会が終われば、進級の時間。 木の葉章も、いっぱい集まったね。 もうじき、ダム賞かな> | |
| 第46回静岡ホビーショー 今年も、 演奏奉仕をさせていただきました。 | |
| 世界から集まったお客さんに、 聞いて頂きました。 毎年、毎年、お客さんが 増えているそうです。 | |
| 入場、音楽を担当します。 緊張のメンバー。 がんばれ、ボーイスカウトのPRだ。 | |
| 多くの客さんが、足を止めてくれたり、 写真を撮ってくれました。 感激です。 | |
| タミヤ社長から、激励を頂きました。 演奏を聴いたお客さんが、 我々の演奏に合わせて、 足並みをそろえて、 入場されたそうです。 良かったです。 | |
| 本日は、静地区主催の スカウトフェアー ボーイスカウト運動100周年PRと、 仲間募集です。 | |
| 奉仕のベンチャースカウトは、 朝6時からの作業で モンキーブリッジを作りました。 さすがです。 | |
| 最近は、貫禄も余裕も出てきた 新メジャーの式による、式典演奏。 | |
| フェアーには、各団が ブースを出店しました。 26団は、マシュマロ焼きと マシュマロ型マスコット作り。 | |
| そして、市中パレード。 今回は地区各団の隊旗も、登場です。 カラフルでかっこいいですね。 | |
| みんながんばってます。 重い旗もしっかりと抱えています。 | |
| もちろんビーバー隊だって 隊列を組んで・・・・・・ | |
| パレード後は、公園で遊びました。 くもの巣みたいな遊具です。 | |
| 上に登ると結構な高さ。 ちょっとビびり気味!! | |
| 今日の集会で、ダム章 2名受賞です。 おめでとう。 これからも、がんばってね。 | |