2006年夏・キャンプ特集
| 夏です。 ボーイスカウトです。 キャンプです。 | 今年は、焼津青少年の家で、舎営です。 | 早速カブ隊は、オールの特訓 | 
| そして、カヌーに乗り込み | 大海原へ、出発だ。。 | 自分のカヌーは自分でこぐ、BPも言っています。 がんばれ、とにかくがんばれ | 
| ビーバー隊は涼しい顔。 | なにやら快適そうだ・・・・ | このカッターをこいだのか? いいえ、モーターボートに引っ張ってもらいました。 | 
| そのくせ、途中の休憩は、カブと一緒。 帰り変わってくれ〜〜〜 | ビーバーは、松林で、ロープ渡りに挑戦。 | お手伝いのお父さん達が、設営してくれました。 | 
| さすがの運動神経。 へっちゃらです。 | こちらは、”くもの糸” | 鈴は、自分達で付けました。 | 
| 早速挑戦。 | 結構難しく、すぐチャリって音が・・・ | 本当にくもの巣につかまった模様(笑) | 
| こちらは恐怖の滑り台。 何が恐怖って???? ズボンがすごい事に・・・・・ | 海岸には不思議なものがいっぱいでした。 小魚、ひとで、変な石、不思議な石 とにかく不思議の宝庫です。 | 草むらには、今回の主役 ばった達。 大捕獲作戦です。 | 
| こちらは、青少年の家主催 ゆべノ集い。 | みんなの前で堂々と。 | お役目を果たしました。 さすが、くまスカウトたち。 | 
| クラフトにも挑戦。 ビニールコップに色を塗り | オーブンに入れると | あら不思議。 世界に1っこのメダル完成。。 | 
| 本当にカラフルに。 素敵に出来ました。 | みんな揃って、記念撮影。 | 焼津といえば魚。 つりにも挑戦です。 | 
| 見事、魚を釣り上げた太公望たち。 | おお! | おおおお! | 
| おおおおおおお!! | ・・・・・ 良く見てください。魚がいます・・・・・ | 海水からの塩つくりにもチャレンジ。 | 
| 組ごとに、 | 力を合わせ、 | 普段の塩よりおいしいって。 きゅうりもご馳走だ。 | 
| 朝の集いでも、くまスカウトは大活躍。 | こんな、森の中も探検です。 虫はいないか、カブトは。 それ行け〜〜〜 | とにかく元気があまって。 楽しすぎって感じ。 |